川、照り映え

隅田川沿いに住む壮年が綴る身辺雑記

潤沢

f:id:guangtailang:20200301163936j:image最早、世界中に拡まってしまった新型コロナウイルスに気を揉んでいるうちに2月が飛び退り、3月がきた。アフリカ諸国や北朝鮮も数にあがってこないが、かなりの感染者、さらには死者がいることだろう。

金曜日の晩にHさんがどたどた階段を下りてきて、超市から米とティッシュとトイレットペーパーが無くなっていると微信上で日本在住の朋友が騒いでいるが、それはほんとうか?と問う。僕はデマ情報に触れておらず、軽い感じでそんなこともないだろうと返したが、翌朝気になって仕事の合間に地元の超市2店舗を廻ってみた。果たして、あるにはあったが、上記みっつの棚は見すぼらしく、明らかに買い占められた形跡があった。瞬間的に東日本大震災の当時を想起したが、今回、そんなふうに物流が完全停止することがあるのかねえと疑問に思った。その晩、業界の有識者がニュースで、在庫は潤沢にあるのでどうか買い占めなどに走らないでほしいと訴えていた。自宅にはゆめぴりか5kgとティッシュ5箱、トイレットペーパーが28ロールある。トイレットペーパーがやたらとストックしてあるのは、僕の使用量が異様に多いことに因る。

f:id:guangtailang:20200301163958j:image不要不急の外出をしてしまう。マスクは装着。下妻市(人口4万2千)の道の駅しもつまへ。常磐道を降り、のっぺりと広がる大地を走る。送電塔や筑波山。天気は悪くないが、遠くの方は霞んでいる。Hさんが例によって野菜の爆買い。米(ミルキークィーン)も潤沢にあった。

f:id:guangtailang:20200301164022j:image常総市(人口6万)に戻って、天然温泉に浸かる。貸切風呂わたのはら。板塀の向こうから幹線を往来するクルマの音が聞こえてくるが、それもまた一興。風呂から出ると、水死体の真似などしたからか、額に大粒の汗が浮く。

f:id:guangtailang:20200301164038j:image室内で食事もできる。今日初めて、Hさんはサラダに果物を入れてもいいことを知った。農産物売場には米(ミルキークィーン)が潤沢にあったので、クルマなのをいいことに10kg袋を買う。

f:id:guangtailang:20200301164224j:imagef:id:guangtailang:20200301164300j:image水海道風土博物館坂野家住宅。常総(茨城南西部)の豪農。新田開発などに貢献する。広大な敷地に立派な屋敷。主屋と表門(薬医門)は国の重要文化財に指定されている。多くの時代劇映画・TVドラマがここで撮られているようだ。

f:id:guangtailang:20200301164316j:imagef:id:guangtailang:20200302092703j:image